忍者ブログ
FF11のプレイ日記やその他みたいな感じです。 略して「どこだれ」ですー。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FF14の公式サイトでベンチマークソフトと新しいトレーラーが公開されてますねー。
最初にトレーラーを見て「あ、どーも君は11の見た目と同じなんだw」とか思いつつ
ベンチマークソフトをダウンロードして早速試してみました。

このベンチマークソフトでは登場するキャラクター8種類&ランダムと
解像度2種類(HIGH1920×1080、LOW1280×720)、それと言語が選べます。

今使ってるPCは去年の2月頃に買ったんですけどスペックはこんな感じです。
[OS] Windows XP SP3
[CPU] Core i7 920 2.67GHz
[メモリ] 3GB
[グラボ] GeForce 9800GTX+

まずは解像度LOW(1280×720)の方からテストしてみました。
画面はこんな感じで左下の部分にスコアとフレームレートのグラフが
表示されています。
b127.jpg












テストが終わったら最後にスコアとロードタイムっていうのが表示されて
終わりですー。
b128.jpg











SCORE=2074、LOAD TIME=13008 msっていう結果になりました。

スコアの数値と快適さの目安は公式サイトによるとこのようになっています。
【8000~】 非常に快適
非常に快適に動作すると思われます。お好みの設定でお楽しみください。  
 
【5500~7999】 とても快適
とても快適な動作が見込めます。描画クオリティを高めに設定しても、
とても快適に動作すると思われます。  
 
【4500~5499】 快適
快適な動作が見込めます。描画クオリティを高めにしても快適に動作すると
思われます。  
 
【3000~4499】 やや快適
標準的な動作が見込めます。余裕が有れば描画クオリティの調整を
お勧めいたします。  
 
【2500~2999】 普通
標準的な動作が見込めます。  
 
【2000~2499】 やや重い
ゲームプレイは可能ですが、処理負荷によっては動作が重くなりますので、
その場合はコンフィグにて調整する事をお勧めいたします。  
 
【1500~1999】 重い
ゲームプレイは可能ですが、全体的に動作が重く感じられます。コンフィグで
調整をした場合でも、あまり改善は見込めません。  
 
【1500 未満】 動作困難
動作に必要な性能を満たしていません。 

なのでスコア2074だとやや重いっていうランクなので既にちょっとやばそう・・・。
もう嫌な予感しかしないけど続いて解像度HIGHの方でテストーw

・・・結果はSCORE=1186、LOAD TIME=26394 msの動作困難レベル\(^o^)/
甲板での戦闘シーンとかフレームレートのグラフが低位置安定余裕でしたみたいに
なってたしこれはきついw
前にαテストのスペックを見た時、最高設定はまず無理だろうとは思っていたけど
まさか低解像度の普通レベルにすら満たないとかちょっと凹みます(つД`)
CPU使用率は解像度HIGHの時でも最大で40%位だったのでやっぱりグラボが問題かなぁ。
持っててよかったPS3!

そんな感じでPCでFF14をやってみようと思っている方は試してみては
いかがでしょうかー。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23]
プロフィール
HN:
Rさん
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/09 NONAME]
[09/09 NONAME]
[08/06 NONAME]
[05/29 通行人S]
[05/28 NONAME]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone