忍者ブログ
FF11のプレイ日記やその他みたいな感じです。 略して「どこだれ」ですー。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シグナルパールをもらってからフェローのレベル上げもこつこつやっています。
今日はフェローから虚ろなる闇の調査を手伝ってーと言われたので
プロミヴォンに行ってきましたー。
ホラ、デム、メアの3ヶ所ならどこでもいいみたいなので何となくデムを選択。
プロミヴォンと言えば今度のバージョンアップでプロマシアエリアのレベル制限が
無くなる予定だったと思うけどミッションのBC戦はどうなるのかなぁ。

中に入って近くにあるランデヴーポイントを調べるとフェローが出てくるので
一緒に中を探索する事になります。
さりげなく45分の時間制限があります。
b113.jpg















ふらふらと進んでいくと(K-12)に???を発見ー。
だけど周りはインスニ見破りの敵だらけ。
b114.jpg















調べたら楽表示だったので1匹ずつ処理する事にー。
装備適当すぎるので大丈夫かなと思ってたけど、意外にもフェローがガシガシ
削ってくれてる!?b115.jpg
















今までフェローはレベル上げ目的でしか呼んだ事なくて、普段はフェローから見て
かなり格上の敵しかやらなかったからちょっと驚きです。
フェローを呼べるようになったばかりの頃に盾タイプから回復タイプに変えるのを
忘れてて、最初の1戦目でフェローが敵に挑発して回復する間も無く瞬殺された時の
イメージしか無かったのにw
しかも近くに人がいて思いっきり一部始終を見られてたっぽいので、恥ずかしくて
逃げるようにデジョンするしかなかったです・・・w

そんなこんなである程度敵を片づけて???を調べると探索終了ー。
クリアするとフェローに420ポイントの経験値が入りました。

街に戻ってランデヴーポイントを調べるとフェローからタクティクスパールを
もらえました。
シグナルパールよりも再使用時間が短いし4回も呼べちゃう優れ物ー。
残り使用回数が0になってもコンクェ集計後にまたもらえるみたいです。
b116.jpg






[真珠色の思い出] 
フェローのレベルが50になったので限界クエストの方もやってきました。
ある絵画を老人に届ける為にウィンダスやコロロカ、オズトロヤを奔走して
最後はちょっといい話みたいな内容です。
b117.jpg














こちらはPCの限界クエと違って試練というよりは普通のクエストなんですね。
これでうちのノクムアックムも55キャップまで上げられるようになりましたー。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18]
プロフィール
HN:
Rさん
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/09 NONAME]
[09/09 NONAME]
[08/06 NONAME]
[05/29 通行人S]
[05/28 NONAME]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone