忍者ブログ
FF11のプレイ日記やその他みたいな感じです。 略して「どこだれ」ですー。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

という訳で最初のプロミヴォン3ヶ所を攻略してきましたー。

ミッション自体を受けたのがだいぶ前だったのでどういう経緯で
プロミヴォンに行く事になったのかすっかり忘れてますw

まずはプロミヴォン-デムから行って来ました。
わー、レベル制限無しって素晴らしいw

次のフロアへのワープポイントを出現させる為の玉も楽々倒せます。
b143.jpg















途中でレベル76から見てとての敵を発見ー。
b144.jpg














プロマシアエリアの敵の配置が変わったって書いてあったから敵の強さを
調べまくりながら移動していたのでそのまま突っ込まずに済みましたw
ここもレベル上げに使えるのかもしれません。
ミッションの通り道から少し外れた所にいたので気をつけながら進めば
絡まれる心配は無さそうでした。

そんな感じでさくさく進んで目的地に到着ー。
b145.jpg















デムのボスはProgeneratorっていう敵です。
BC戦なのでしっかり作戦を立てますー。
突入します、そしたら敵を殴ります。はい説明終わり!
b146.jpg














76なら30制限だった敵になんて負けるはずもなくあっさり終了ですw

ボスを倒すとイベントがあってデムの輝き経験値1500ポイントをもらって
コンシュに出されました。
b147.jpg














b148.jpg















あの大きなテレポの建物の中にはこんなに大きなクリスタルが!
b149.jpg
















続いてプロミヴォン-ホラへー。
ラテーヌにあるプロミヴォンの入り口を調べてイベントを見た後中に飛ばされます。
シドやアヤメが出てきました。
見た目はあまり変わらないけどデムよりちょっと青っぽい感じ。
b150.jpg















ここのボスはWreakerというNMです。b151.jpg















デムと同じようにあっさり倒してホラの輝き経験値1500ポイントをもらいました。

そしてまたイベントにー。
b152.jpg
















最後はメアにー。
中は更に青っぽくなりましたw
b153.jpg















ボスはDelverっていう足長NMです。
b154.jpg














こっちもあっさり勝てたけど最後インペールメントっていうWSでストスキの上から
621とかくらってちょっと焦りました。
トンベリの急所突きのようなタイプの技だったのかな。
ここでもBC戦後にメアの輝き経験値1500ポイントゲットー。
経験値が地味においしいかもしれませんw


そして第2章に突入です。
b155.jpg















プロミヴォンにいたはずなのに突然ルフェーゼ野に飛ばされて変なタルタル3人組に
どざえもんだーと言われたところで今回はおしまいですw
b156.jpg














フェイスタイプはPCが選べるのと同じだけど髪の色がさりげなくオリジナルに
なってるんですね。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27]
プロフィール
HN:
Rさん
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/09 NONAME]
[09/09 NONAME]
[08/06 NONAME]
[05/29 通行人S]
[05/28 NONAME]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone