FF11のプレイ日記やその他みたいな感じです。
略して「どこだれ」ですー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近良さそうな物を落とすNMでソロで勝てるんだか勝てないんだかわからない敵に
いろいろ挑戦してたりします。
今回は踊り子が装備できる移動速度+12%の足装備タンダバクラッコーが欲しくて
アビセア-アットワの鉄巨人NM Ironclad Cleaverと鬼ごっこしてきました。
さりげなく前に乱獲アラに参加した時に釣り役でサポ忍だったのもあって
帰る前に1度挑戦した事があったけど残り1割でハイパー化して負けちゃったので
リベンジ編だったりします。
Ironclad CleaverはこんなNMですー。
・移動速度はほんのり遅め
・通常攻撃が範囲攻撃で対象が近くにいなくても立ち止まって剣を振りまわしたり
踏みつけたり
(空蝉複数枚消費、追加効果スタン・アムネジア・ノックバック、戦闘してない人も
近寄るとダメージ)
・使用WS
サイズミクインパクト→前方範囲ダメージ&スロウ&テラー(テラーは短めでした)
タービンハリケーン→くらってないのでわからないです
wikiによると自分中心範囲ダメージ &ノックバック&
魔法効果2個消去とのこと
WSは2つとも距離を取っていれば不発にできます。
・弱体関係はポイズン〇、バイオ〇、パライズ×、スロウ×、グラビデ×、バインド×
・雷弱点みたいでサンダーはほとんどレジられなかったです
・1時間か1時間30分越えるとハイパー化(ちょっとどっちか曖昧です)
ハイパー化すると通常攻撃の被ダメ700オーバー、魔法レジ率大幅アップ
(精霊与ダメ2桁、ポイズンはたま~に〇 バイオはレジ無し)
ジョブは赤/忍85で支援効果やアートマをつけて緊張しながらポップ場所にー。
前回は邪鬼+嵐鳥にしてみたけど、ほとんど精霊を撃つ余裕が無くて
MP余りまくりだったので今回は手持ちの中から邪鬼+雷刃をチョイス。
邪鬼はリフレとINTも上がるので固定、雷刃は鉄巨人の弱点の雷ダメ+40%があるのと
被物理ダメカット(正しくは被魔法ダメカットみたいですが勘違いしてましたw)が
良さそうだったので付けてみました。
人の少ない時間帯だったけど人気ありそうだしいるかなーと思って行ってみると
ころんと転がっていましたw
場所はアメーバンがいる所ですー。

アビセア-アットワ、ミザレオ、ブンカールにいる3体はこんな感じで
バラバラの状態になっていて人が来たらぐわーって起き上がります。
強化を一通りかけたら念の為パウダーブーツを使ってから鉄巨人に近寄って、
鉄巨人が起き上がったらスリップを入れてマラソン地点の岩の場所までダッシュー!
目的地に着いたらあとは鉄巨人とひたすら岩の周りをぐるぐるしながらサンダー3と
スリップで削っていきます。
こう書くと簡単そうに見えるけど実際は鉄巨人の剣の当たり範囲が結構広いし、
空蝉も1度に複数剥がされちゃうので精霊を撃つどころか空蝉をかけなおすのも
かなり命がけですヽ(;´Д`)ノ
初戦の時はマラソン場所も微妙だったのもあって精霊は全くといっていいほど
撃てませんでした(⊃д⊂)
移動速度アップの装備やアートマがあればだいぶ楽になりそうだけど
持ってないのでもう必死に走りますw
通常攻撃の追加効果でスタンやアムネジアがあるんですけど、運が悪いと
スタン→スタンっていう具合にハメ殺されてしまうので、被弾してスタンに
なってしまった場合は治ってもすぐ逃げようとしないで先に空蝉を張ってから
移動した方がよさそうでした。
今回はマラソン場所についたらすぐに験者を使って連続魔サンダー3→技能→
連続魔サンダー3をしてみたけどそれでもあんまり減らせなくて
どれだけHPあるのっていう感じでしたw

そして戦闘開始から1時間いくかいかないかでついに勝てました!

今度はハイパー化しなかったのでやっぱり1時間半くらいから強くなるのかな。
ドロップの方はモンクの投てき、竜騎士のマント、そして踊り子の靴でしたー。
どれも結構いい性能φ(..)



この3つは100%ドロップで胴だけレアみたいです。
それにしても勝てるのかよくわからないNMとソロしてると凄いドキドキしますw
たまに人が立ち止まって見てくるとかなりプレッシャーになりますけどw
無事に勝てた時の達成感は癖になりそうですw
靴の履き心地の方はチョコボジグと効果が重なるのでかなり快適です(*´Д`*)
そして別ジョブに着替えた時の移動速度の遅さとのギャップに落胆みたいなw
初めての常時移動速度アップ装備なのでかなり嬉しいー。

見た目はシャイル足とかの色違いかなー?
ミザレオとブンカールの鉄巨人のアイテムも欲しいけどあっちはいい障害物が
無さそうだし赤ソロは難しそうかなぁ。
いろいろ挑戦してたりします。
今回は踊り子が装備できる移動速度+12%の足装備タンダバクラッコーが欲しくて
アビセア-アットワの鉄巨人NM Ironclad Cleaverと鬼ごっこしてきました。
さりげなく前に乱獲アラに参加した時に釣り役でサポ忍だったのもあって
帰る前に1度挑戦した事があったけど残り1割でハイパー化して負けちゃったので
リベンジ編だったりします。
Ironclad CleaverはこんなNMですー。
・移動速度はほんのり遅め
・通常攻撃が範囲攻撃で対象が近くにいなくても立ち止まって剣を振りまわしたり
踏みつけたり
(空蝉複数枚消費、追加効果スタン・アムネジア・ノックバック、戦闘してない人も
近寄るとダメージ)
・使用WS
サイズミクインパクト→前方範囲ダメージ&スロウ&テラー(テラーは短めでした)
タービンハリケーン→くらってないのでわからないです
wikiによると自分中心範囲ダメージ &ノックバック&
魔法効果2個消去とのこと
WSは2つとも距離を取っていれば不発にできます。
・弱体関係はポイズン〇、バイオ〇、パライズ×、スロウ×、グラビデ×、バインド×
・雷弱点みたいでサンダーはほとんどレジられなかったです
・1時間か1時間30分越えるとハイパー化(ちょっとどっちか曖昧です)
ハイパー化すると通常攻撃の被ダメ700オーバー、魔法レジ率大幅アップ
(精霊与ダメ2桁、ポイズンはたま~に〇 バイオはレジ無し)
ジョブは赤/忍85で支援効果やアートマをつけて緊張しながらポップ場所にー。
前回は邪鬼+嵐鳥にしてみたけど、ほとんど精霊を撃つ余裕が無くて
MP余りまくりだったので今回は手持ちの中から邪鬼+雷刃をチョイス。
邪鬼はリフレとINTも上がるので固定、雷刃は鉄巨人の弱点の雷ダメ+40%があるのと
被物理ダメカット(正しくは被魔法ダメカットみたいですが勘違いしてましたw)が
良さそうだったので付けてみました。
人の少ない時間帯だったけど人気ありそうだしいるかなーと思って行ってみると
ころんと転がっていましたw
場所はアメーバンがいる所ですー。
アビセア-アットワ、ミザレオ、ブンカールにいる3体はこんな感じで
バラバラの状態になっていて人が来たらぐわーって起き上がります。
強化を一通りかけたら念の為パウダーブーツを使ってから鉄巨人に近寄って、
鉄巨人が起き上がったらスリップを入れてマラソン地点の岩の場所までダッシュー!
目的地に着いたらあとは鉄巨人とひたすら岩の周りをぐるぐるしながらサンダー3と
スリップで削っていきます。
こう書くと簡単そうに見えるけど実際は鉄巨人の剣の当たり範囲が結構広いし、
空蝉も1度に複数剥がされちゃうので精霊を撃つどころか空蝉をかけなおすのも
かなり命がけですヽ(;´Д`)ノ
初戦の時はマラソン場所も微妙だったのもあって精霊は全くといっていいほど
撃てませんでした(⊃д⊂)
移動速度アップの装備やアートマがあればだいぶ楽になりそうだけど
持ってないのでもう必死に走りますw
通常攻撃の追加効果でスタンやアムネジアがあるんですけど、運が悪いと
スタン→スタンっていう具合にハメ殺されてしまうので、被弾してスタンに
なってしまった場合は治ってもすぐ逃げようとしないで先に空蝉を張ってから
移動した方がよさそうでした。
今回はマラソン場所についたらすぐに験者を使って連続魔サンダー3→技能→
連続魔サンダー3をしてみたけどそれでもあんまり減らせなくて
どれだけHPあるのっていう感じでしたw
そして戦闘開始から1時間いくかいかないかでついに勝てました!
今度はハイパー化しなかったのでやっぱり1時間半くらいから強くなるのかな。
ドロップの方はモンクの投てき、竜騎士のマント、そして踊り子の靴でしたー。
どれも結構いい性能φ(..)
この3つは100%ドロップで胴だけレアみたいです。
それにしても勝てるのかよくわからないNMとソロしてると凄いドキドキしますw
たまに人が立ち止まって見てくるとかなりプレッシャーになりますけどw
無事に勝てた時の達成感は癖になりそうですw
靴の履き心地の方はチョコボジグと効果が重なるのでかなり快適です(*´Д`*)
そして別ジョブに着替えた時の移動速度の遅さとのギャップに落胆みたいなw
初めての常時移動速度アップ装備なのでかなり嬉しいー。
見た目はシャイル足とかの色違いかなー?
ミザレオとブンカールの鉄巨人のアイテムも欲しいけどあっちはいい障害物が
無さそうだし赤ソロは難しそうかなぁ。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
>>NONAMEさん
こんばんは、コメントありがとうございます~。
鉄巨人討伐おめでとうございます!記事がお役に立てたようで
嬉しいです('◇')ゞ
あの鉄巨人は私がやった時は余裕無くてかなり白熱した戦いでしたw
こんばんは、コメントありがとうございます~。
鉄巨人討伐おめでとうございます!記事がお役に立てたようで
嬉しいです('◇')ゞ
あの鉄巨人は私がやった時は余裕無くてかなり白熱した戦いでしたw