忍者ブログ
FF11のプレイ日記やその他みたいな感じです。 略して「どこだれ」ですー。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずはレベルキャップ開放からという訳で、とりあえず限界クエをやってきました。

ル・ルデの庭にいるいつものノマドモーグリに話しかけてクエストスタートです。
今回は天晶堂からやって来たタルタルからキュゥべえみたいな事を言われて
魔人印章ランダムで指定されるアイテム1種類10メリットポイント」を
持ってくる事になりました。
b244.jpg















黒帯クエをクリアしているとちょこっとだけセリフが追加されるみたいです。
b245.jpg



指定されたアイテムは「オークの装甲板」でした。
ググったらユグホトのオークが落とすみたいなので早速れっつごー。
数匹倒して無事にゲットできました。
b246.jpg



ちなみにテストサーバーの回想で要求されたのは「変色クリスタル」でした。

指定された物をノマドモーグリに渡すと10秒後にタイミング良くボタンを押す
ちょっとしたミニゲームがあります。

円石の重さ測りのベテランのチャママさんもうっとりする程の卵が出来たら
ソウルジェム魂の宝珠をもらって晴れてレベルキャップ開放ですъ(`ー゜)
b247.jpg















それにしても80キャップ開放の限界クエからそれより前の限界クエと比べて
内容のノリが随分変わった気がしますw


あと手持ちのメイジャン武器の95への試練内容と性能メモをー。
装備でHQ3まであるアイテムってもしかして初めてかも。
b248.jpg



試練内容:光の石印×40納品
追加性能:D+3、ケアル回復量+1%

b249.jpg



試練内容:雷の石印×40納品
追加性能:D+2、DEX+1

b250.jpg



試練内容:風の石印×40納品
追加性能:D+2、AGI+1

b251.jpg



試練内容:風の石印×40納品
追加性能:D+2、AGI+1

うーん、装備レベルも上がったのにメイジャン武器の性能の伸び無さっぷリが
酷いような・・・。
命中とか回避なんて90の時から全く変わって無いし、ケアル杖もたったの1%しか
増えてないですし。


エンピ95の試練は・・・今回は未実装なのかな?
し、知らないっ、ヘヴィメタル1500個なんて見てないですっ!
b252.jpg



試練内容:ヘヴィメタル×1500納品
追加性能:D+4、STR+2

拍手[0回]

PR
お待ちかねのVUがやってきましたね。
ほんと3カ月経つのがあっという間すぎるー。
VU内容はかなり盛りだくさんですが、やっぱり今回も限界クエからスタートですw

「真・人体強化の術!」
すっかりお馴染み、ル・ルデの庭のノマドモーグリからクエストを受けられますー。
今までの流れから考えて今回もメリポと何か渡せばクリアかなって思ってたら
やっぱりその通りで「魔人印章10個と5メリポ必要」と言われました。
両方準備できてたので前回のように印章取りに泣かされなくてよかったと思って
トレードするとまだ続きがあって、今度はマートとそっくりさんが戦う
じゃんけん方式のミニゲームに。

b198.jpg














これはクリア出来るかどうかは運っぽいけど何とか1回でクリアできましたー。

ミニゲーム中にマートのそっくりさんが言ってたこのセリフって・・・?w
b199.jpg



b200.jpg



最後はこんな酷い目にあいながらもレベルキャップ開放できました(´;ω;`)
b201.jpg















ノマドモーグリがクエ終了時にもうこの方法は使えないって言ってたので
次回の限界クエは全然違う内容になりそうー。

あとメイジャンモーグリの所にジョブエモメイジャンの新しいモーグリが
加わってました。
今度は頭の玉が緑色ですw
とりあえず踊り子のを受けてみたので後でやってみようー。
ヴァナフェスで生活メイジャンとか冒険メイジャンとかそんな感じのが
発表されてたけどこれの事だったのかな?


無事に限界クエもクリアできたので次は覇者エリアに門開放の旅に~。
- アビセア-アルテパ -
b202.jpg
















- アビセア-ウルガラン -
b203.jpg















新しいエレみたいなのがいましたー。
b204.jpg















マートもアビセアで頑張ってましたw
b205.jpg
















- アビセア-グロウベルグ -
b206.jpg















ザイドが仮面してない!?
b207.jpg















こんな感じの黒いピクシーを発見ー。
b208.jpg














周りにいた普通のピクシーは絡まないのでこれも来ないと思ってSS撮ってたりしたら
ケアルをくれるどころか襲ってきました(⊃д⊂)

ドミニオンも試しに1回やってみましたー。
内容は公式に詳しく載ってるので簡単に言うとFOVのアビセア版みたいな感じです。
1日1回縛りとかもなさそうだったので何回も連続して受けられるみたいです。
難易度1のドミニオンオプスをクリアしたら経験値1900とドミニオン札190枚を
もらえました。
クリア時にもらえるドミニオン札を集めるとAF3の胴の元やテンポラリ等と
交換してもらえます。
ジョブの振り分けはアルテパ(初期ジョブ)、ウルガラン(初期EXジョブ)、
グロウベルグ(拡張ディスクジョブ)で、クルオでもらえるAF3の手も
同じ振り分けでした。
クルオでもらえる装備は新しく盾と弦楽器も追加されてました。
性能見た感じこれもメイジャンで鍛えそうです。
それと今回は真価、遊軍、迅速のジェイドが全部クルオでもらえちゃうのが
嬉しいです。
クエストはとりあえず面倒なマーテローの補給クエだけ3ヶ所やりましたー。

アビセアの各エリアには既存エリアに登場したNPCがたくさんいるけど
メジャーなキャラからマイナーキャラまでいろいろいてどういう基準で選ばれたのか
凄い気になりましたw
気になる事と言えば、今回魔人印章のアイコンが変更されたけど
あれも変更する理由が気になります。
何となく気分的にとかそんな感じだったりしてw

探検もしたしモグサックと預かり帳でアイテム欄も結構すっきりしたしで
次はカンスト目指してレベル上げ頑張るー。
旧コンテンツもいろいろてこ入れされたしやってみたいなぁ。
まだまだやりたい事がたくさんです。

拍手[0回]

前回のバージョンアップでやってない事が多すぎるのにもう次が来ちゃって
てんてこ舞い状態ですw
今回のバージョンアップもレベルキャップ開放に、ミッション、アビセア等々
盛りだくさんですねー。
あとかゆい所に手が届く的な物が多い気がしたけど、ディレクターさんが
変わった効果なんでしょうか。
松井さんのtwitterはユーザーの窓口状態になってて大変そうですw
AF3ことエンピリアン装束は頭、脚、足が実装されたけど強化方法を見たところ
未強化の物を着て見た目だけで我慢して終わりそうです(´∇`)
強化後の性能もちらっと全ジョブのを見てみたけどAF1、2と違って今のところ
どの部位も高性能っぽかったです。
それよりもまずはデュエルシャポーとタバードぽぴぃ;;なのですけどw
デュナミスの方は結構前に裏氷河もクリアできたのでザルカに行けるように
なりました!


そんな感じでバージョンアップ前にル・ルデでログアウトしておいたので
早速限界クエを受けてきましたー。
この前と同じようにノマドモーグリに話しかけるとクエスト開始です。
今回の限界クエスト内容は「魔人印章5個とメリットポイント4ポイント必要クポ!」
メリポが必要なのは予想していたので準備できてたけど、魔人印章については
さっぱりです(?_?)
印章なので敵がドロップ、そして何やらレベル70以上の相手が落とすと聞いたので、
ボヤーダで強い方の蟹やトンボ、それにクロウラーとリーチを狩ったり
途中で過去オズが出やすい!みたいな噂に流れされて過去オズトロヤで
ヤグード狩ってみたりしたけど、これがほんとにドロップ悪い!
途中から1人でこんな事して何やってるんだろうって悲しくなったりもしつつ
6時間半近くかけてなんとか5個集める事ができました(つД`)

魔人印章の見た目はこんなのですー。
b187.jpg



魔人印章を落とした敵は蟹が2個、トンボが1個、ヤグが2個だったけど
多分敵の種類は関係無さそう。
ちなみに魔人印章5個取れる間に獣人印章15個、獣神印章12個貯まりました。
印章のドロップ判定に引っかかるとそこから倒した敵のレベルによって
人、神、魔人の3択になって最終的に入手できる物が決まるのかなと
思いましたφ(..)
苦労してゲットした印章をノマドモーグリに渡すとイベントがあって
レベル85キャップにー。
b188.jpg















次の限界クエはこのパターンだと魔神印章5個と5メリポ持ってこいになるのかなw

拍手[0回]

という訳で最初のプロミヴォン3ヶ所を攻略してきましたー。

ミッション自体を受けたのがだいぶ前だったのでどういう経緯で
プロミヴォンに行く事になったのかすっかり忘れてますw

まずはプロミヴォン-デムから行って来ました。
わー、レベル制限無しって素晴らしいw

次のフロアへのワープポイントを出現させる為の玉も楽々倒せます。
b143.jpg















途中でレベル76から見てとての敵を発見ー。
b144.jpg














プロマシアエリアの敵の配置が変わったって書いてあったから敵の強さを
調べまくりながら移動していたのでそのまま突っ込まずに済みましたw
ここもレベル上げに使えるのかもしれません。
ミッションの通り道から少し外れた所にいたので気をつけながら進めば
絡まれる心配は無さそうでした。

そんな感じでさくさく進んで目的地に到着ー。
b145.jpg















デムのボスはProgeneratorっていう敵です。
BC戦なのでしっかり作戦を立てますー。
突入します、そしたら敵を殴ります。はい説明終わり!
b146.jpg














76なら30制限だった敵になんて負けるはずもなくあっさり終了ですw

ボスを倒すとイベントがあってデムの輝き経験値1500ポイントをもらって
コンシュに出されました。
b147.jpg














b148.jpg















あの大きなテレポの建物の中にはこんなに大きなクリスタルが!
b149.jpg
















続いてプロミヴォン-ホラへー。
ラテーヌにあるプロミヴォンの入り口を調べてイベントを見た後中に飛ばされます。
シドやアヤメが出てきました。
見た目はあまり変わらないけどデムよりちょっと青っぽい感じ。
b150.jpg















ここのボスはWreakerというNMです。b151.jpg















デムと同じようにあっさり倒してホラの輝き経験値1500ポイントをもらいました。

そしてまたイベントにー。
b152.jpg
















最後はメアにー。
中は更に青っぽくなりましたw
b153.jpg















ボスはDelverっていう足長NMです。
b154.jpg














こっちもあっさり勝てたけど最後インペールメントっていうWSでストスキの上から
621とかくらってちょっと焦りました。
トンベリの急所突きのようなタイプの技だったのかな。
ここでもBC戦後にメアの輝き経験値1500ポイントゲットー。
経験値が地味においしいかもしれませんw


そして第2章に突入です。
b155.jpg















プロミヴォンにいたはずなのに突然ルフェーゼ野に飛ばされて変なタルタル3人組に
どざえもんだーと言われたところで今回はおしまいですw
b156.jpg














フェイスタイプはPCが選べるのと同じだけど髪の色がさりげなくオリジナルに
なってるんですね。

拍手[0回]

バージョンアップですねー。
メンテの時間が最初2:00~5:00ってなってたのに10:30まで延長とか
すごい伸びっぷり。
ログインしてみるとタイトル画面の配置が変わっててちょっとだけ新鮮ですw
拡張コンテンツ名の位置が今までの場所だともう収まらないからなんだろうけど
前の方が良かったかもw

今回はいろいろ盛りだくさんみたいだけど、3国クエストは実装分まで
全然追いついていないしメイジャンとかもやっていなくて、新エリア探索はしたいけど
とりあえずまずは限界クエかなーという訳でル・ルデの庭に行ってきました。
キャラ表示に時間がかかるほど程の混雑っぷりー。
下のSSの左端に写ってる人が半透明なのが気になりますw
b140.jpg















限界クエと言ったらやっぱり今回もマートから受けるのかなと思っていたけど
隣にいるNomad Moogleからでちょっと意外でしたw
さてさて気になるクエスト内容はと言うとー
「獣神印章5個とメリットポイントが3ポイント必要クポ!」
なんだか想像していたのよりも大分楽ですw
獣神印章もメリポもちょうど溜まっていたのでまさかの速攻クリアー!
b141.jpg




〇〇取って来い、もしくは〇〇倒して来い系とかじゃなくてよかったー。

経験値はカンストしてたので適当にコリブリでも1匹狩って76にしようかと思ったら
みんな同じ事を考えていたみたいで完全に枯れてましたw
なので奥にいる蜂を倒してレベルアップ76きたー!
b142.jpg



76から77にするのに必要な経験値は44500みたいです。

レベルキャップも無事に開放された事だしマイジョブの赤魔道士がレベル80までに
習得できる新要素を簡単にまとめてみました。
アビ&特性 → 無し
白魔法 → リジェネII(Lv76)、プロテスV(Lv77)、バアムネジア(Lv78)
黒魔法 → ストーンIV(Lv77)、ウォータIV(Lv80)
アビと特性が何も無いのはちょっと残念。
魔法はバアムネジアだけ新魔法で他は順当に既存魔法の上位を覚えるっていう
感じみたいです。
ウォータIVはバージョンアップ前に買えたけどストーンIVはいつも売り切れでした。
リジェネIIはコンポージャーと組み合わせるとかなり便利そうー。
あと赤だけの魔法じゃないけどアクアベールの効果が「ダメージによる詠唱中断を
一定回数防ぐ」っていう物に変更されたのでこれも地味に嬉しいかもしれません。

76になってリジェネIIが覚えられるようになったので早速マウラに買いに行きました。
バアムネジア、バアムネジラも同じNPCが27500ギル程で販売していました。
他の新魔法はラバオのNPCがケアルVIを約145000ギル、プロテスVを11万ギル、
シェルVを13万ギルで売ってのを見かけました。
ちょっと値段が高めだけど敵が落としたりもするのかな。


プロマシアミッションのレベル制限もちゃんと外れてて一安心。
レベル上げするのにタブナジア方面に行けないと困るかもしれないので
プロミヴォンだけささっとやってみよう。

拍手[0回]

[1] [2] [3]
プロフィール
HN:
Rさん
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/09 NONAME]
[09/09 NONAME]
[08/06 NONAME]
[05/29 通行人S]
[05/28 NONAME]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone