忍者ブログ
FF11のプレイ日記やその他みたいな感じです。 略して「どこだれ」ですー。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

をまだ持ってなかったのでフェロークエストをやってきました。

[其の者の名は]
まずは3連続クエストの1つ目。
ジュノ上層(G-8)にいるLuto Mewrilahに話しかけるとクエストスタート。
b55.jpg














鏡を持ってる人を探してほしいと言われてフェローの種族、性別、名前を
選択する事になるのでタル♂にしました。
自キャラを決める時に最終的にヒュム♀とタル♂で迷ってヒュム♀にしたので
フェローは違う種族でw
14のキャラはどうしようかなぁ、あっちは名字とかも決めないといけないんだよね。
リアルの本名そのまま使う人は・・・さすがにいないかな多分w

話を戻してフェローの名前等を決めたら今度はジュノをうろうろしてきます。
・ル・ルデ(H-10)のAktaと話して体格
・ジュノ下層(H-8)のKuah Dakonsaと話してフェイスタイプ
・ジュノ港(G-8)のRed Ghostと話して性格
をそれぞれ決定してから上層に戻ってLuto Mewrilahに話しかけて終わりー。
報酬にシルバーインゴットを貰ったけど丁度近くに競売があって
出品してほしそうだったので出しておきましたっと。


[少女と鏡]
2つ目のクエストもまたLuto Mewrilahからオファーします。
1つ目から続けてやる場合は1度エリチェンしないとだめっぽいです。
娘を探してほしいっていうイベントを見てから(F-5)にいるBheemに話しかけると
フェローがエルディームに向かったという情報が聞けるのでバタリアの(G-8)から
エルディームにー。
中に入ったらそのまま進んで(F-9)にある???を調べるとイベントが発生して
フェローと一緒に骨NMと戦います。
b56.jpg














レベル60越えてたのであっさりと勝利。
戦闘後にフェローが探していた女の子と一緒にジュノに戻るので自分も帰ります。
ジュノについてLuto Mewrilahの所に戻ると、鏡はフェローが受け継いでいる物で
これがあるといろんな事がわかるとか、フェローも鏡についてもっと知りたいっていう
内容のイベントがあってクリアです。
b57.jpg















[導かれる物]
いつものようにLuto Mewrilahと話すとイベント発生。
サンドリア方面に別の鏡があるっぽいから行ってみよーっていう事になりました。
サンドリアに到着したら港の(H-9)にいるPortaureからジュノへ届ける荷物をオークに
奪われたっていう話を聞けるので探しにゲルスバ野営陣へ。
ジュノへの途中って言ってたからダボイじゃないのかと思ったけど
ロンフォール辺りでいきなり奪われたっていう事なのかな。
ゲルスバ野営陣(F-10)のHut Doorを調べるとイベントがあってBC戦でドラゴンNMと
戦います(レベル40制限/時間15分)
b58.jpg














相手のHPを少し削るとフェローが出てきてまた一緒に戦います。
強さは赤40なら楽勝な感じでした。スリプルなんかも効きました。
倒したらジュノ上層のLuto Mewrilahの所に戻って「シグナルパール」をもらえて
フェローを呼べるようになりました。
b59.jpg













おまけで過去に行った時の一コマw
b60.jpg















拍手[0回]

PR
今まさにFF14のαテスト中みたいですね。
プレイしてる人いいなー。

さて、こっちはいつも通りFF11ですw
レベル65になったので限界クエをやってきました。
ル・ルデの庭に行って限界クエでいつもお馴染みのマートからクエストを受けます。
b50.jpg














今回は指定された4人のNPCに獣神印章をトレードして、代わりに人面石
受け取ってこいーっていう内容です。
NPCは何人かの候補からランダムで選ばれるっぽくて自分の場合はこの4人に
なりました。

1.パルブロ鉱山の事故で夫を亡くした女
2.エルヴァーンで、料理長の妻
3.モンスターの手下になりたがっている子供
4.子供の頃のあだなが「不思議少女」で、瞑想を仕事とする女

とりあえずパッと見た感じ1と4はすぐ思いついたのでサンド、バス、ウィンとどこかに
それぞれ一人ずつっていうのは予想がついたけど、2と3がわからなかったので
(特に3がw)カンニングしましたw
トレードするNPCさえわかってしまえば後は楽なので印章を渡しにレッツゴー。

まずは1人目はバス港のこのキャラ。
下に来たところに印章をトレードしてだいじなもの人面石ゲットー。
トレードしても何かセリフを言う訳じゃなくてただ人面石を手に入れたとしか
表示されなくてかなりあっさり風味w
b51.jpg















2人目は南サンドのこの人。
b52.jpg















3人目は最初ジュノかなと思ったけどまさかのマウラでした。
b53.jpg















最後はウィン水の区のこのキャラ。
これは真っ先にわかりましたw
b54.jpg















4人から人面石を受け取って再びマートに話しかけるとクエスト終了で
レベルキャップ70に!

拍手[0回]

こんにちはもう4月ですねー。
ちょっと今までの記事を見返してたんだけどSSがあまりにもボケボケだったので
全部手直ししていました。
記事が増えると修正するのが面倒になりそうだったのでやるなら早い内にw
どうやらブログの方で設定したサムネより大きいサイズの画像を載せると
勝手に縮小&画質劣化してしまうみたいなので最初からある程度綺麗になるように
サイズ調整をしてみました。
今までもサムネをクリックすると別窓で原寸大&通常画質で表示されたんですけど
いちいちクリックしてもらうのも面倒ですしね。
テンプレのデザインを考えると画像の大きさはこの位が丁度いいかなぁ。
クエのイベントシーンなんかでチャットログが写っている物とかはその画像を
クリックすると大きいサイズで表示されます。
それでもやっぱり実際の画面と比べちゃうとかなり差があるのが残念。

それで今回は念願だった赤AFを取ってきました。
ちょっとAF胴と頭無しでPTに参加しにくい雰囲気だったのでソロでレベル上げて
挑戦してみようとビシージやカンパで経験値稼ぎしてたんだけど、外人フレと
そのLSの人が手伝ってくれると言ってくれたので甘えさせてもらいました。

最初は胴を取りにオズトロヤの鍵取りから行ってきました。
実は赤61の時に2回ほどソロで挑んできたんだけど1匹倒すのに10分とか
平気でかかるし安全地帯はほぼ無いしでかなり辛かった思い出があります。
サポシだったので忍者ヤグの空蝉剥がすのが大変だし、レベル高めのを
釣らざるを得ない時とかスリプルレジる事があるしきつかったぁ・・・。

だけど今回は4人PTだったのでリンクしようがお構いなしでガンガン狩りますw
b40.jpg














そんな感じでサクサク倒して10数匹目で鍵ドロップ。
そして箱もちょうど良く近くにあったので開けるとワーロックタバードきたー。
b41.jpg

 





続いてAF頭クエを進める為に今度はフェ・インにー。
1枚目のマップの噴水の側にお目当てのゴーストNMのMiser Murphyが
ふよふよと浮かんでいたので強化とかして戦闘開始です。
クエ受けたのはFF復帰する前だったのでちゃんとNMのフラグが立ってたか確認するのを
忘れてたけど沸いてくれてよかったw
b42.jpg














このNMは見た目は普通のゴーストだけど通常攻撃の追加効果にHP吸収がついていて
被弾すると350とか余裕で吸われちゃいます!
あとディスペルが効かないみたいでアイスパを消せなかったです。
倒すとこんな感じで「古のコイン」を落とすのでこれを噴水にトレード。
b43.jpg



次は南サンドリアに行ってK-6にいるSharzalionとDaggaoっていうNPCに話しかけます。
Sharzalion→「フェ・インに行ってきた?ライニマードの霊が助けを求めていたって?
この件とは関わりたくないからそういう話は×」
Daggao→「ガルレージュにある木箱を狙ってる。釘抜きがあれば開けられそうだけど
本当に宝が入ってるかは疑問」
とかこんな事を言われるので今度はガルレージュにー。
ガルレージュの方の話はなんか唐突すぎるような気がw

ガルレージュに到着したら第一魔防門を開けてすぐの所にある小部屋へ向かいました。
門を開けるとSkewer SamっていうコカNMがいたので準備運動がてら倒してみましたw
ドロップは無かったけど称号がつきました。
b44.jpg


 












準備もできたところで小部屋の中にあるOaken Boxを調べてみると
Guardian Statueっていうドール系のNMがポップしました。
b45.jpg















ソロで挑もうと思って前にいろいろ調べた感じだと結構強そうなイメージだったけど
レベル75の人が数人いれば楽々倒せちゃう強さでした。
b46.jpg














b47.jpg


NMがドロップした「釘抜き」をさっきのOaken Boxにトレードしてから
サンドリアに戻ります。

b48.jpg











北サンドリアに入るとイベントが発生して終わるとワーロックシャポーが!

b49.jpg















レベル64にしてやっと赤魔っぽくなってきました。

拍手[0回]

今回は竜騎士と召喚士編です。

[聖なる印] - 竜騎士 -
サンドリア港の(I-10)にいるArminibitかCeraulianに話しかけると
ボストーニュ監獄で何やら脱獄事件があったみたいな話が。
監獄に行って(H-8)の通路を歩いているNovalmaugeに話しかけてみるとイベント
・・・なんだけど日にちが経っちゃったから何て言ってたか忘れたっていう><;
ネタため込んでさっさと書かなかった結果がこのありさまですはいw
でも竜騎士クエだしそれ絡みの事だったに違いにない!きっとそう!

続いて北サンド(L-7)のMorjeanに話しかけるとまたまたイベント発生。
シャクラミで竜が卵を産んだらしいから、それをドラゴンスレイヤーから守る為に
発掘してきてほしいとの事なので早速シャクラミに向かって卵を回収にー。
シャクラミ内のいろんな場所にポップするExcavation Pointをつるはしでかつーんと
掘って「飛竜の卵」を入手です。
b9.jpg


卵を持って再び北サンドに戻ってMorjeanの所へ戻るとちょっと怪しげな
Yachemidotというエルから卵を孵化させないかと持ちかけられて
今度はメリファト山地へ向かう事に。

メリファトの(K-8)にある???に卵をトレードするとイベントです。
b10.jpg














卵が孵化して飛竜が産まれてみたり怪しげだったYachemidotが
やっぱり怪しくて例の脱獄者だったりでいろいろあってサンドリアに戻る事に。

戻ったらサンドリア城(H-9)にいるRahalから竜化散を受け取って
ゲルスバ野営陣(F-10)にゴー!
Hut Doorを調べてイベント後にワイバーンNMと対決です。
b11.jpg














このNMも赤61だと問題無く撃破できました。
最後にメリファトで生まれた飛竜の名前をつけて、竜騎士にもなれるようになって
クエクリア!


[7色の光を!] - 召喚士 -
まずはリーチ系のモンスターから「カーバンクルの紅玉」を入手する必要が
あるのでコロロカでガンガン狩ってました。
サポシでトレハン有りだったんだけどこれがなかなか渋いドロップ率。
そんなこんなでしばらくしたら落してくれたのでクエを発生させる為にウィンダスへと向かいます。
b12.jpg



ウィンダスに到着したら石の区(G-4)のDoor:House of the Heroを調べると
イベントが発生して何やら空の色を7種類集める事に。
b13.jpg














空の色集めについてですが、これは各天候の事を指しているみたいです。
橙色(晴れ)、赤色(熱波)、黄色(砂嵐)、青色(雨)、緑色(風)、水色(雪)、紫色(雷)の
合計7種類。
フィールドエリアに入った時点で取得していない天候(色)になっているとイベントが
発生して入手できます。
※ダンジョンエリアだと取得不可能、フィールドでも途中で必要な天候になった場合は
エリチェンが必要みたいです。

橙色はどこのエリアでも楽々ゲットできます。
黄色、青色、緑色、紫色はテレポホラ、デム、メアを使ってうろうろしていたら
比較的楽にゲット。
水色はボスディンであっさり。
残すは赤色の熱波です・・・が、これがなかなかの曲者でした><
元々この天候はあまり見かけないし天気予報NPCも教えてくれないとかなんとか。
それと昼間にしかならないみたいです。
結局アルテパ→ゼオルム→アルテパと場所を変えて粘っているとようやく熱波に!

無事に7色集まったら今度はラテーヌ(G-6)の???に紅玉をトレードするとイベントが
発生して終わったらクエスト終了ー。
b14.jpg














b15.jpg














拍手[0回]

ちょっと書かない内に軽く1週間過ぎてるとかうそだといってよ!
FFやってる時は知らない内にヘイストマチマチ状態になってるに違いないです
きっとそう。

そんな訳でEXジョブ取りの続きをしていました。
ほとんどのプレイヤーの人はとっくに過ぎた道だと思うので目新しい事は
無いだろうけどこんな事もあったなあっていう感じで読んで頂ければ幸いです。

[ある刀鍛冶の依頼] - 侍 -
まずはクエストを受ける為にノーグへれっつらごー。
カザムからノーグへの道のりって地図見てもスムーズに行けない行きにくい!
そんなこんなでノーグに着いてギルガメッシュの部屋の側にいるエル爺に話しかけて
クエスト開始。
刀作るから鉄と木を取ってこーいっていう内容です。
クエストを受けたら同じくノーグにいるNPC2人に話しかけて「東方の古鉄」と
「神木の新芽」をもらい刀の材料を求めてNM退治に。
コンシュタットとジ・タにNMがいるみたいなのでとりあえずコンシュタットからに
しました。
コンシュタットの(D-8)の洞窟内にある???に「東方の古鉄」をトレードして
ボムNMと戦闘です。
b6.jpg














赤61で戦ったんだけどこのレベルだと普通のボムとしか言いようが無い感じでしたw
カカッと倒して材料の1つの「ボムの卸し鉄」をゲット。

次はジ・タでトレントのNMと対決。
こちらはNMをポップさせるのにまさかりが必要みたいなので忘れずに購入。
道中で楽表示のゴブがいたのでこれはもしやちょっときついかもとビクビクしつつも
目的地の(L-9)に到着。
強化魔法を一通りかけてから???にまさかりをトレードしてNMと戦闘スタート。
b7.jpg














最初の不安もどこへやら、なんて事のないただの木でしたw
さくっと倒してから今度は???に「神木の新芽」をトレードして
「聖地の木の枝」をゲット。

無事に材料をノーグのエル爺に届けてヴァナ時間で3日後に出来あがった
「無銘刀」を受け取り侍にジョブチェンジ可能になってクエクリアー。


[アヤメとカエデ] - 忍者 -
バクトゥーク港の民家(J-5)にいるアヤメの妹のKaedeに話しかけるとイベント発生。
カエデが言うには「あたいも刀使えるようになっておねえちゃんみたいになりたいけど
おとうちゃんに言ったら怒られた><あと最近天晶堂に出入りしてるし何かおかしい
><」みたい。
天晶堂にいるKagetora(F-6)にカエデ父が来てないか問い詰めてみると
「直接本人に聞いてみろや」との事。
カエデの家に戻って父のEnsetsuに問い詰めると「天晶堂を通して売ってしまった品を買い戻したいけどノーグに送られたらしい。コロロカで見つかる奇妙な珊瑚
取ってくれば返してくれるけど自分じゃ無理なので募集中です。」と言われたので
コロロカへゴー。
コロロカに入って西アルテパへの出入り口があるマップの(K-8)にある???を調べると
リーチNMが3匹出現。

b8.jpg














このNMはそこそこ強いイメージがあったので3匹いるからグラバインドで足止めしつつスリップ入れて倒そうと思ってマラソン作戦にしたんだけど、周りの雑魚リーチを
処理し忘れてたせいで数匹リンクして大惨事にw
とりあえず雑魚を寝かせつつNMにスリップを入れてグラバインドでやりくりして
残り1匹までいけたけど、コンバのリキャもまだで残りMPもきつくなってきたので
だめもとでNMを殴ってみたら全然そっちの方がスリップマラソンより早かったっていうオチがw
とは言ってもNM3匹に常に殴られ続けるのはさすがにきついので最初に近くの雑魚だけ
処理してからNMをわかせて、グラバインドで足止めしつつ1匹ずつ殴るのが
正解だったのかな。
マラソンで倒す(キリッが裏目に出たおかげで苦戦しつつもどうにか勝って奇妙な珊瑚
ゲットー。
あと強いリーチってこれじゃなくてJammer Leechの方と完全に勘違いでしたw

早速エンセツの所に戻ると「もう品はノーグに送られてしまったが自分は故あって
ノーグに行けないから代わりに珊瑚をノーグまで届けてきて(チラッ」と言ってきたので
そのままノーグへ行き(H-8)にいるRyomaから抜けない短刀を入手。

またバスに戻ってきてエンセツに話しかけるとイベントが発生。
抜けない短刀忍者をやっていたアヤメとカエデの母の形見である事や
エンセツが娘も忍者になるのではと心配していた事等を聞いた後に忍者に
ジョブチェンジ可能に!

そんな感じで今回は終了です。

拍手[0回]

[1] [2] [3]
プロフィール
HN:
Rさん
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/09 NONAME]
[09/09 NONAME]
[08/06 NONAME]
[05/29 通行人S]
[05/28 NONAME]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone