忍者ブログ
FF11のプレイ日記やその他みたいな感じです。 略して「どこだれ」ですー。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

謎の新装備?です(@_@)
帽子の質感がちょっとオーク戦車みたいw
b167.jpg















後ろから見るとこんな感じになります。
背中の部分は灰色の生地に白っぽい縞模様が入っています。
b168.jpg














どうやって取るのかというと、アビセアにポップするあるNMを倒すと
かなりの低確率で落と・・・すはずもなくただ画面がおかしくなっただけですっ、
ごめんなさいっ!><
ちなみに元の装備は頭も胴も赤AFですw


新装備と言えばあれから何度かアビセアで乱獲してクルオも貯まったので
ティール装備をもらってみました。
b169.jpg














弱体の時のMND用や精霊撃つ時にいくつか装備変更して使う感じになりそうかなー。
新しい装備を着れるとちょっと気分も新鮮になりますw

クルオでもらえる物と言えば200万クルオでもらえる天神地祇の薬の効果が
一部ですが北米プレミアサイトのQ&Aで公開されていましたね。
その内レベル99のフルアラ全員でこの薬を使っても勝てるか勝てないかっていう強さの
NMとかも追加されるのかなー。
もしディスペルとかで効果が消えちゃったらかなり落ち込みそうですw

乱獲アラに参加すると楽々10メリポ溜まって嬉しい半面、上げる物が
すぐ無くなりそうでちょっと焦りますw
赤のジョブメリポについていろいろ調べてみたけど人のプレイスタイルによって
振り方が全然違うから、この振り方にしておけば間違い無し!っていうパターンが
無くてどうしようか結構悩みます。
覚えてない魔法があるとちょっと落ち着かないけどさすがに全部1~2段階とかだと
中途半端すぎるし。
サポの種類をもうちょっと増やしたら他のジョブも上げてみようかなー。

拍手[0回]

PR
ちょっと前にレベル80になってそれからいろいろやってましたー。

80に上がった日にちょうどカンパニエの階級も最高ランクになったので
記念にグリフィンの爪をもらってきました。
3月に最低ランクから初めてようやく、ここまで長かったぁ・・・。
バス所属だから他国のアイテムをもらうのに戦績が1.5倍必要なので
一気に無くなったけどウリエルブレードが強くて楽しいw
見た目も偽ウリエルサベッジブレードと違って羽が舞い散るのがいいですねー。
b162.jpg















今までは被ダメポイントも稼ぐために基本的にストスキ無しで戦ってたけど
そうすると短剣でエナジードレインを使わないとMPがきつい感じだったのに
5レベルも上がるとMP吸わなくても全然いけるようになっててかなり強くなったなーと思いました。
あとアクアベール先生が神魔法になったのも大きいですw
ウリエルひゃっほいでまたしばらくカンパニエは楽しめそうー。

これ書いてたらそういえばまだウォークオブエコーズに行ってなかったのを
思い出しましたw
人数制限のあるカンパニエみたいなのを想像してたんだけどどうなんだろう?


レベルキャップが外れてから経験値やスキル上げ目当てで高レベルのジョブで
ビシージに参加する人が増えて火力が上がったせいなのか、
初めて経験値2000越えっていうのを見ました。
b163.jpg





凄いなーとか思ってたらその数日後に魔笛が取られててどういう事なの状態に
なったけど(゚д゚)


アビセアも買った事だし何度か行ってきましたー。
b164.jpg















最初は何回か1人で探険して「このNPCあそこにいたやつだー」とか思ってみたり
クエをいくつかやってみたりしました。
その後フルアラでの乱獲PTに参加してみたけどこれ凄い!
最初はもらえる経験値やクルオも少ないけどしばらく狩ってると1匹あたり
経験値450オーバーとかになってました。
箱開け職人の人が頑張ってくれてたみたいで箱から経験値やクルオもたくさん
もらえました。
箱からはアイテムが出る物もあって、ガラティーアとかプロテス5(シェルだったかも)
なんかもー。
時間延長も出るみたいで石3個で突入したけど切り上げた時点でもまだ70分とか
残ってました。
稼いだ経験値はメリポ4→10になってからも結構溢れてもったいない事に。
なのでカンストジョブで乱獲しに行く時はメリポは使ってからにしましょうw
これはレベル上げの新しい形として定着するのかなー。

あと音楽が良かったです。
フィールドの曲はドラクエなんかでありそうな無さそうなw
戦闘の曲はかっこいいー。


七夕は終わっちゃったけどイベントをまだやってなかったのでさくっと。
b165.jpg














既に誰もやってる人がいなくて1人でかなり寂しかったですw

貰った笹は3国の街中にあるのと同じかなー。
b166.jpg















他にもやってみたい事はいろいろあるけど全部やろうとすると時間が~!

拍手[0回]

モグボナンザの結果が発表されていたのでドキドキしながら番号チェックしましたw
結果の方はと言うと1等が1個と2等が2個!

・・・の数字1つ違いのがありました(つД`)
ちゃんとした当たりは4等が2個と5等がなんと16個でしたー。
5桁とも同じ番号は買わないようにしてたんだけど5等出すぎでびっくり。
16個ってw

1等の当選番号が「52682」
それで買った番号がこちら。
b157.jpg



1つ番号が違うだけでただのビー玉になっちゃうとかひどすぎる;;;;
番号チェックをしてくれるモーグリの所には人がたくさんいたし、
忙しくて番号見間違えて当たりになるかも・・・なんて事になるはずもなく
モーグリに外れクポと言われて現実を突き付けられました。

2等の当選番号が「4291」
買ったのはこれと
b158.jpg



もう1つSS取り忘れちゃったけど67291っていうのがありました。


4等は2個とも倉庫キャラで当たったので1番値段が高くて相場も崩れにくそうだった
クロマ鉄鉱にしました。
5等は換金できるアイテムも無いのでいたずらに像をいろいろもらってみましたw

HNMの像3種類ー。
1人で3つも当たってるキャラがいたので並べてみました。
b159.jpg















こちらは闇の王とアレキサンダーです。
b160.jpg















大きさはタルタル(確かMサイズ)と比べてみるとこの位ですw
b161.jpg














拍手[1回]

気がつくと誰もいないし何も無い真っ白な世界に迷い込んでしまいました。
ここはb123.jpgどこなんだろう・・・?

























なんて思わせぶりな事を言ってみたけど本当はただのバルクルムでしたw
b124.jpg














紫帯クエのアイテムを取りにコンシュに向かう途中だったんだけど
この時はいつもよりも砂が真っ白でした。
ちょっと目が痛いくらいw
1枚目のSSとか普段は見える砂模様も完全に消えちゃってます。

あと全然違う話題だけどチョコボ育成の迷子のチョコボを見つけるイベントで
バス鉱山区をうろうろしていたらこんなヒュム♀NPCを見つけました。
さり気なく腰に青い星の片手棍をくっつけています。
普段人が通らない所にいるので知らない人も多いかも?
普通にPCの装備品としてある物だったらごめんなさい。
クエストやイベント関係の重要なNPCっていう訳じゃなくてただの特産品の
売り子さんなのにオリジナルグラの装備を持ってるなんて一体何者!?w
b125.jpg















あ、あと今年はちゃんとボナンザ買いましたъ(`ー゜)

拍手[0回]

レベル75になったという事でコンテンツ系をいくつかやってみましたー。

まずはナイズル島アサルト。
サチコをいろいろ見ていたら1層からの固定PTを募集している人がいて
残り2人くらいだったので急いでtellして入れてもらいましたw
ナイズルは1戦にかかる時間も長くなくてさくさく進めるので結構楽しいです。
残り半分まで来たので頑張りたいー。
b119.jpg
















それとデュナミスの方も野良募集に何度か参加させてもらいました。
最初入り口を調べたらイベントが始まったけど三国ミッションの続きなのかなー。
b120.jpg














デュナミスの中は普段の街と違って暗くてどんよりした雰囲気。
音楽も眠くなるような曲ですw
b121.jpg















この時は裏バスだったので敵はクゥダフでした。
主催の人はかなり手慣れているみたいでさくさくボスも倒してクリアー。
倒した後に出現する???も忘れずに調べてだいじなものゲットですw
b122.jpg














ボスは巨大な石像です。
見た目も敵がクゥダフなだけあってちゃんと亀っぽいw

あとAF2のドロップがいつも5~6種類くらいでその内の2種類が他の物より
たくさん出る感じなんだけどそういう仕組みなのかなー?(?_?)

拍手[0回]

[1] [2] [3] [4] [5]
プロフィール
HN:
Rさん
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/09 NONAME]
[09/09 NONAME]
[08/06 NONAME]
[05/29 通行人S]
[05/28 NONAME]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone