FF11のプレイ日記やその他みたいな感じです。
略して「どこだれ」ですー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気がつくと誰もいないし何も無い真っ白な世界に迷い込んでしまいました。
ここは
どこなんだろう・・・?
なんて思わせぶりな事を言ってみたけど本当はただのバルクルムでしたw

紫帯クエのアイテムを取りにコンシュに向かう途中だったんだけど
この時はいつもよりも砂が真っ白でした。
ちょっと目が痛いくらいw
1枚目のSSとか普段は見える砂模様も完全に消えちゃってます。
あと全然違う話題だけどチョコボ育成の迷子のチョコボを見つけるイベントで
バス鉱山区をうろうろしていたらこんなヒュム♀NPCを見つけました。
さり気なく腰に青い星の片手棍をくっつけています。
普段人が通らない所にいるので知らない人も多いかも?
普通にPCの装備品としてある物だったらごめんなさい。
クエストやイベント関係の重要なNPCっていう訳じゃなくてただの特産品の
売り子さんなのにオリジナルグラの装備を持ってるなんて一体何者!?w

あ、あと今年はちゃんとボナンザ買いましたъ(`ー゜)
ここは
なんて思わせぶりな事を言ってみたけど本当はただのバルクルムでしたw
紫帯クエのアイテムを取りにコンシュに向かう途中だったんだけど
この時はいつもよりも砂が真っ白でした。
ちょっと目が痛いくらいw
1枚目のSSとか普段は見える砂模様も完全に消えちゃってます。
あと全然違う話題だけどチョコボ育成の迷子のチョコボを見つけるイベントで
バス鉱山区をうろうろしていたらこんなヒュム♀NPCを見つけました。
さり気なく腰に青い星の片手棍をくっつけています。
普段人が通らない所にいるので知らない人も多いかも?
普通にPCの装備品としてある物だったらごめんなさい。
クエストやイベント関係の重要なNPCっていう訳じゃなくてただの特産品の
売り子さんなのにオリジナルグラの装備を持ってるなんて一体何者!?w
あ、あと今年はちゃんとボナンザ買いましたъ(`ー゜)
PR
レベル75になったという事でコンテンツ系をいくつかやってみましたー。
まずはナイズル島アサルト。
サチコをいろいろ見ていたら1層からの固定PTを募集している人がいて
残り2人くらいだったので急いでtellして入れてもらいましたw
ナイズルは1戦にかかる時間も長くなくてさくさく進めるので結構楽しいです。
残り半分まで来たので頑張りたいー。

それとデュナミスの方も野良募集に何度か参加させてもらいました。
最初入り口を調べたらイベントが始まったけど三国ミッションの続きなのかなー。

デュナミスの中は普段の街と違って暗くてどんよりした雰囲気。
音楽も眠くなるような曲ですw

この時は裏バスだったので敵はクゥダフでした。
主催の人はかなり手慣れているみたいでさくさくボスも倒してクリアー。
倒した後に出現する???も忘れずに調べてだいじなものゲットですw

ボスは巨大な石像です。
見た目も敵がクゥダフなだけあってちゃんと亀っぽいw
あとAF2のドロップがいつも5~6種類くらいでその内の2種類が他の物より
たくさん出る感じなんだけどそういう仕組みなのかなー?(?_?)
まずはナイズル島アサルト。
サチコをいろいろ見ていたら1層からの固定PTを募集している人がいて
残り2人くらいだったので急いでtellして入れてもらいましたw
ナイズルは1戦にかかる時間も長くなくてさくさく進めるので結構楽しいです。
残り半分まで来たので頑張りたいー。
それとデュナミスの方も野良募集に何度か参加させてもらいました。
最初入り口を調べたらイベントが始まったけど三国ミッションの続きなのかなー。
デュナミスの中は普段の街と違って暗くてどんよりした雰囲気。
音楽も眠くなるような曲ですw
この時は裏バスだったので敵はクゥダフでした。
主催の人はかなり手慣れているみたいでさくさくボスも倒してクリアー。
倒した後に出現する???も忘れずに調べてだいじなものゲットですw
ボスは巨大な石像です。
見た目も敵がクゥダフなだけあってちゃんと亀っぽいw
あとAF2のドロップがいつも5~6種類くらいでその内の2種類が他の物より
たくさん出る感じなんだけどそういう仕組みなのかなー?(?_?)
チョコボ掘りの勝負服を取る為にチョコボ育成をやってみる事にしましたー。
やる前にいろいろ調べてみたら複雑すぎて軽く頭が爆発しそうになったので
なかなか手を出せずにいたんだけど、始めてみると毎日数分様子を見るだけでいいし
想像していたのとちょっと違いましたw
一口にチョコボ育成と言ってもレース用、チョコボ掘り用、宝探し用、騎乗用みたいに
用途はいくつかあってそれぞれ必要なステータスが違うのとチョコボが成長できる
期間に限りがあるため、一羽のチョコボで何でもこなすっていうのは無理みたいです。
お目当ての勝負服をもらうにはチョココインっていう物が必要なんですけど
これの入手方法がレースで勝つか、宝探しを成功させるかの2種類なので
今回はレース用チョコボを育てる事にしましたー。
今はヒナの状態で育成計画は「街を散歩」、お世話は「お出かけ(近距離)」で
育てています。
卵の時はお世話してもチョコボの体力が減らないから「見守る」で愛情を限界まで
上げまくるのがいいと書いてあったので、もう卵にひびが入りそうなくらい
見つめまくっていましたw
もうちょっとしたらコチョコボにー。

「吾輩はちょこぼである。名前はまだ無い」
って思ってるのかわからないけどうちのチョコボですw
あとこの前言ってたプロマシアエリアだけどミッションのBC戦のレベル制限も
撤廃されるみたいで嬉しい!
他のミッションと違ってレベル制限があるからソロでともいかないし募集も無いしで
どうしようかと思ってたけどこれで楽になりそうー。
やる前にいろいろ調べてみたら複雑すぎて軽く頭が爆発しそうになったので
なかなか手を出せずにいたんだけど、始めてみると毎日数分様子を見るだけでいいし
想像していたのとちょっと違いましたw
一口にチョコボ育成と言ってもレース用、チョコボ掘り用、宝探し用、騎乗用みたいに
用途はいくつかあってそれぞれ必要なステータスが違うのとチョコボが成長できる
期間に限りがあるため、一羽のチョコボで何でもこなすっていうのは無理みたいです。
お目当ての勝負服をもらうにはチョココインっていう物が必要なんですけど
これの入手方法がレースで勝つか、宝探しを成功させるかの2種類なので
今回はレース用チョコボを育てる事にしましたー。
今はヒナの状態で育成計画は「街を散歩」、お世話は「お出かけ(近距離)」で
育てています。
卵の時はお世話してもチョコボの体力が減らないから「見守る」で愛情を限界まで
上げまくるのがいいと書いてあったので、もう卵にひびが入りそうなくらい
見つめまくっていましたw
もうちょっとしたらコチョコボにー。
「吾輩はちょこぼである。名前はまだ無い」
って思ってるのかわからないけどうちのチョコボですw
あとこの前言ってたプロマシアエリアだけどミッションのBC戦のレベル制限も
撤廃されるみたいで嬉しい!
他のミッションと違ってレベル制限があるからソロでともいかないし募集も無いしで
どうしようかと思ってたけどこれで楽になりそうー。
シグナルパールをもらってからフェローのレベル上げもこつこつやっています。
今日はフェローから虚ろなる闇の調査を手伝ってーと言われたので
プロミヴォンに行ってきましたー。
ホラ、デム、メアの3ヶ所ならどこでもいいみたいなので何となくデムを選択。
プロミヴォンと言えば今度のバージョンアップでプロマシアエリアのレベル制限が
無くなる予定だったと思うけどミッションのBC戦はどうなるのかなぁ。
中に入って近くにあるランデヴーポイントを調べるとフェローが出てくるので
一緒に中を探索する事になります。
さりげなく45分の時間制限があります。

ふらふらと進んでいくと(K-12)に???を発見ー。
だけど周りはインスニ見破りの敵だらけ。

調べたら楽表示だったので1匹ずつ処理する事にー。
装備適当すぎるので大丈夫かなと思ってたけど、意外にもフェローがガシガシ
削ってくれてる!?
今までフェローはレベル上げ目的でしか呼んだ事なくて、普段はフェローから見て
かなり格上の敵しかやらなかったからちょっと驚きです。
フェローを呼べるようになったばかりの頃に盾タイプから回復タイプに変えるのを
忘れてて、最初の1戦目でフェローが敵に挑発して回復する間も無く瞬殺された時の
イメージしか無かったのにw
しかも近くに人がいて思いっきり一部始終を見られてたっぽいので、恥ずかしくて
逃げるようにデジョンするしかなかったです・・・w
そんなこんなである程度敵を片づけて???を調べると探索終了ー。
クリアするとフェローに420ポイントの経験値が入りました。
街に戻ってランデヴーポイントを調べるとフェローからタクティクスパールを
もらえました。
シグナルパールよりも再使用時間が短いし4回も呼べちゃう優れ物ー。
残り使用回数が0になってもコンクェ集計後にまたもらえるみたいです。

[真珠色の思い出]
フェローのレベルが50になったので限界クエストの方もやってきました。
ある絵画を老人に届ける為にウィンダスやコロロカ、オズトロヤを奔走して
最後はちょっといい話みたいな内容です。

こちらはPCの限界クエと違って試練というよりは普通のクエストなんですね。
これでうちのノクムアックムも55キャップまで上げられるようになりましたー。
今日はフェローから虚ろなる闇の調査を手伝ってーと言われたので
プロミヴォンに行ってきましたー。
ホラ、デム、メアの3ヶ所ならどこでもいいみたいなので何となくデムを選択。
プロミヴォンと言えば今度のバージョンアップでプロマシアエリアのレベル制限が
無くなる予定だったと思うけどミッションのBC戦はどうなるのかなぁ。
中に入って近くにあるランデヴーポイントを調べるとフェローが出てくるので
一緒に中を探索する事になります。
さりげなく45分の時間制限があります。
ふらふらと進んでいくと(K-12)に???を発見ー。
だけど周りはインスニ見破りの敵だらけ。
調べたら楽表示だったので1匹ずつ処理する事にー。
装備適当すぎるので大丈夫かなと思ってたけど、意外にもフェローがガシガシ
削ってくれてる!?
今までフェローはレベル上げ目的でしか呼んだ事なくて、普段はフェローから見て
かなり格上の敵しかやらなかったからちょっと驚きです。
フェローを呼べるようになったばかりの頃に盾タイプから回復タイプに変えるのを
忘れてて、最初の1戦目でフェローが敵に挑発して回復する間も無く瞬殺された時の
イメージしか無かったのにw
しかも近くに人がいて思いっきり一部始終を見られてたっぽいので、恥ずかしくて
逃げるようにデジョンするしかなかったです・・・w
そんなこんなである程度敵を片づけて???を調べると探索終了ー。
クリアするとフェローに420ポイントの経験値が入りました。
街に戻ってランデヴーポイントを調べるとフェローからタクティクスパールを
もらえました。
シグナルパールよりも再使用時間が短いし4回も呼べちゃう優れ物ー。
残り使用回数が0になってもコンクェ集計後にまたもらえるみたいです。
[真珠色の思い出]
フェローのレベルが50になったので限界クエストの方もやってきました。
ある絵画を老人に届ける為にウィンダスやコロロカ、オズトロヤを奔走して
最後はちょっといい話みたいな内容です。
こちらはPCの限界クエと違って試練というよりは普通のクエストなんですね。
これでうちのノクムアックムも55キャップまで上げられるようになりましたー。
みんなで あるざび まもるんよ

とあるビシージでの1シーン。
上手い具合にキキルンが3匹並んでいたので動いちゃう前に急いでSS撮りましたw
どうせだったらマムージャも向き揃えてくれればよかったのにw
8周年記念でハッピーパワーの効果が全部発動してるので今の内にいろいろ
やっておきたい事が多くてどこから手をつけていいやらっていう状態ですw
とりあえず今まで「努力の天才!」が発動してるのはあまり見なかったので
短剣と片手剣スキルを青字に!っていう事でボヤーダに蟹叩きに行ってきました。
スキル上げのお供と言ったらみんな大好きな蟹ちゃんですw

最初デジョンがあるから何となくサポ黒でやってたんだけど、つよ以上には
シグネットの防御&回避ボーナスがつかないから頻繁にストスキ貼り替えないと
いけないのがちょっと辛かったので次の日はサポ青を試してみました。
レベル9でコクーンしか覚えてなくて即席もいいとこだけどつよ蟹相手でも
ストスキの持ちが2~3発増えておー!ってなりましたw
あと素の赤が使えないボーパルブレードが撃てるようになるので片手剣スキルを
上げる時にWS1発で4回スキルアップ判定があるのは嬉しいですw
蟹の数に余裕がある時は経験値と印章目当てでエン2かけながら殴ってたんだけど
途中からかなり混んできたのでエンは切って長持ちエコモードにチェンジです。
それでも枯れるくらいにどんどん人が増えて、ポップしてはすぐに釣られていく
蟹ちゃんの人気に嫉妬っ・・・!
あと4でキャップだからこのまま上げちゃいたかったけどおなつよ~つよの蟹が
なかなか沸かなかったので強そうだ表示のトンボにまで手を出す始末でした。
ストスキの貼り替え回数は蟹と比べて増えるけど普通に殴り合いで倒せちゃうから
コクーンさまさまー。
そんな感じで1時間くらい粘って片手剣もキャップになったー!
「努力の天才!」についてなんですけど最初は1時間に10近く上がるかなっていう
感じだったんだけど、キャップが近くなると4とかしか上がらなくて効き目が
あるんだか無いんだかよくわからなかったです。
上がらない時は1匹倒すまでに1回だけっていうのもありました。
でもこれが発動してるからスキル上げしようかなっていう動機にはなると思いますw
そうそう、公式サイトで拡張コンテンツについてちょっと更新されてますねー。
写真のエリアはラテーヌに似てますね。
新しい装備も映ってるけどこれがメイジャン防具になるのかな?
全身ピンクの装備もあるけど、もし性能が凄く良かったりなんかしたら
♂キャラもこれ着てる人ばかりになりそうw
石夢~シャントットが出た時はFF休止中&75のジョブが無かったからスルーしたけど
今回はレベル上げで使いそうだし買ってみようー。
とあるビシージでの1シーン。
上手い具合にキキルンが3匹並んでいたので動いちゃう前に急いでSS撮りましたw
どうせだったらマムージャも向き揃えてくれればよかったのにw
8周年記念でハッピーパワーの効果が全部発動してるので今の内にいろいろ
やっておきたい事が多くてどこから手をつけていいやらっていう状態ですw
とりあえず今まで「努力の天才!」が発動してるのはあまり見なかったので
短剣と片手剣スキルを青字に!っていう事でボヤーダに蟹叩きに行ってきました。
スキル上げのお供と言ったらみんな大好きな蟹ちゃんですw
最初デジョンがあるから何となくサポ黒でやってたんだけど、つよ以上には
シグネットの防御&回避ボーナスがつかないから頻繁にストスキ貼り替えないと
いけないのがちょっと辛かったので次の日はサポ青を試してみました。
レベル9でコクーンしか覚えてなくて即席もいいとこだけどつよ蟹相手でも
ストスキの持ちが2~3発増えておー!ってなりましたw
あと素の赤が使えないボーパルブレードが撃てるようになるので片手剣スキルを
上げる時にWS1発で4回スキルアップ判定があるのは嬉しいですw
蟹の数に余裕がある時は経験値と印章目当てでエン2かけながら殴ってたんだけど
途中からかなり混んできたのでエンは切って長持ちエコモードにチェンジです。
それでも枯れるくらいにどんどん人が増えて、ポップしてはすぐに釣られていく
蟹ちゃんの人気に嫉妬っ・・・!
あと4でキャップだからこのまま上げちゃいたかったけどおなつよ~つよの蟹が
なかなか沸かなかったので強そうだ表示のトンボにまで手を出す始末でした。
ストスキの貼り替え回数は蟹と比べて増えるけど普通に殴り合いで倒せちゃうから
コクーンさまさまー。
そんな感じで1時間くらい粘って片手剣もキャップになったー!
「努力の天才!」についてなんですけど最初は1時間に10近く上がるかなっていう
感じだったんだけど、キャップが近くなると4とかしか上がらなくて効き目が
あるんだか無いんだかよくわからなかったです。
上がらない時は1匹倒すまでに1回だけっていうのもありました。
でもこれが発動してるからスキル上げしようかなっていう動機にはなると思いますw
そうそう、公式サイトで拡張コンテンツについてちょっと更新されてますねー。
写真のエリアはラテーヌに似てますね。
新しい装備も映ってるけどこれがメイジャン防具になるのかな?
全身ピンクの装備もあるけど、もし性能が凄く良かったりなんかしたら
♂キャラもこれ着てる人ばかりになりそうw
石夢~シャントットが出た時はFF休止中&75のジョブが無かったからスルーしたけど
今回はレベル上げで使いそうだし買ってみようー。