FF11のプレイ日記やその他みたいな感じです。
略して「どこだれ」ですー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
裏の仕様変更で気軽に行けるようになったみたいなので試しに赤シの二人で
裏ザルカに行ってきましたー。
4国+北方エリアの新しいトリガーになるだいじなもの「煌く砂時計」は
ダボイ、ベドー、オズトロヤにいるゴブリンに5万ギルをトレードすると
入手できます。
50万ギル渡すと今までと同じ「止まっている砂時計」を渡されるので桁間違いに
注意ですw
※旧仕様時代から今まで1度もデュナミスに入った事の無い場合は「朧なる砂」も
必要です。
入った事があれば既に持っているはずなのでOKです~。
やっぱりザルカが1番人気みたいで中に入るとたくさんの人がデーモンを
狩っていました。
他のエリアは1桁とかでしたw
そんな感じでとりあえず1匹釣って倒してみると・・・

開幕からいきなりデュエルシャポードロップ!
嘘のような本当の話ですw
譲ってもらったのでシャポーゲットです、ほんと嬉しい~。
ロット20とか野良裏とかでライバル満載だったら落ち込みますw
敵の強さは最初の広場にいたものはレベル90から見て楽表示になってたけど
体感的にはとて~とてとてくらいで普通の一般的な楽表示と比べると結構強めです。
最初の広場から少し北に行くとつよ表示のデーモンもいたので
奥に行くほど強くなっていくのかなー。
倒すとちょこっと経験値ももらえました。
リポップはアビセアみたいに短かったのである程度混雑してても問題無さそうでした。
石像も何体か倒してみたけど何も落とさなかったです。
時間延長できるたみたいだけど決まった場所にいるのだけなのかな~。

あとペット持ちのジョブは本体を倒すとペットが消えるようになってました。
これは公式にも書いてあった気がするけど。
こんな楽器の敵がいましたー。レリック関係なのかな。
SSこんなのしかなくて何がなんだかですけどw

あっという間の1時間でAFドロップは赤戦モ獣侍召青、貨幣がオルデと1バインが
数枚だったと思います。
AFのドロップ率は倒した敵の数を考えるとトレハンがあったら結構良かったです。
小人数でも何度か通えばすぐ取れちゃうかも。
逆に貨幣のドロップはかなり出にくくて、今までみたいに複数同時ドロップも
ありませんでした。
これも倒す数が少なかったのでたまたまかもしれないですけど。
煌く砂時計は時間切れになって排出されても残ったままだったので
1度買ってしまえばずっと使えるんだと思います。
最後にSS撮ってマクロ修正しておしまい。

シャペルは四角いしグラフィックはやっぱりこっちの方が好きかな~。
裏ザルカに行ってきましたー。
4国+北方エリアの新しいトリガーになるだいじなもの「煌く砂時計」は
ダボイ、ベドー、オズトロヤにいるゴブリンに5万ギルをトレードすると
入手できます。
50万ギル渡すと今までと同じ「止まっている砂時計」を渡されるので桁間違いに
注意ですw
※旧仕様時代から今まで1度もデュナミスに入った事の無い場合は「朧なる砂」も
必要です。
入った事があれば既に持っているはずなのでOKです~。
やっぱりザルカが1番人気みたいで中に入るとたくさんの人がデーモンを
狩っていました。
他のエリアは1桁とかでしたw
そんな感じでとりあえず1匹釣って倒してみると・・・
開幕からいきなりデュエルシャポードロップ!
嘘のような本当の話ですw
譲ってもらったのでシャポーゲットです、ほんと嬉しい~。
ロット20とか野良裏とかでライバル満載だったら落ち込みますw
敵の強さは最初の広場にいたものはレベル90から見て楽表示になってたけど
体感的にはとて~とてとてくらいで普通の一般的な楽表示と比べると結構強めです。
最初の広場から少し北に行くとつよ表示のデーモンもいたので
奥に行くほど強くなっていくのかなー。
倒すとちょこっと経験値ももらえました。
リポップはアビセアみたいに短かったのである程度混雑してても問題無さそうでした。
石像も何体か倒してみたけど何も落とさなかったです。
時間延長できるたみたいだけど決まった場所にいるのだけなのかな~。
あとペット持ちのジョブは本体を倒すとペットが消えるようになってました。
これは公式にも書いてあった気がするけど。
こんな楽器の敵がいましたー。レリック関係なのかな。
SSこんなのしかなくて何がなんだかですけどw
あっという間の1時間でAFドロップは赤戦モ獣侍召青、貨幣がオルデと1バインが
数枚だったと思います。
AFのドロップ率は倒した敵の数を考えるとトレハンがあったら結構良かったです。
小人数でも何度か通えばすぐ取れちゃうかも。
逆に貨幣のドロップはかなり出にくくて、今までみたいに複数同時ドロップも
ありませんでした。
これも倒す数が少なかったのでたまたまかもしれないですけど。
煌く砂時計は時間切れになって排出されても残ったままだったので
1度買ってしまえばずっと使えるんだと思います。
最後にSS撮ってマクロ修正しておしまい。
シャペルは四角いしグラフィックはやっぱりこっちの方が好きかな~。
PR
今日はバージョンアップでしたね、と何事も無かったかのように更新ですw
新コンテンツのヴォイドウォッチはとりあえずトリガーだけもらってみました。
3国にいる説明してくれるNPCから六芒星のジェイドとヴォイドストーン、それに
アビセアと共通のクルオを払って新星のジェイド(5万)、導眼のジェイド(15万)、
誘眼のジェイド(15万)と青霧・赤霧・黄霧の真輝管(各3千)をもらえます。
六芒星のジェイドはバス、サンド、ウィンでもらえる種類が違うので注意です。
ジェイドの説明を見た感じ、新星が月のジェイドで導眼と誘眼が審判のジェイドの
効果のようです。
アートマやジェイドは旬を逃すと取るのが大変なので早めに取りたいところです。
ちなみにアビセアのアートマは装着する事はできませんでした。
アビセアみたいな人気コンテンツになるのかなー。
仕様変更された裏のトリガーも買ってきましたー。
これは今まで止まっている砂時計を売っていたゴブに5万ギルトレードすると
煌く砂時計というだいじなものをもらえます。
これまでと違って行こうと思えば毎日でも行けるみたいだしシャポーも
取れるといいな~。
アイテム収納関係は魔人、魔王印章やストーブとかが預けられるようになったのと
同アカのエクレア宅配機能のおかげでかなりすっきりー。
前回のボナンザで倉庫キャラに4等が2つ当たったものの諦めきれなくてもらった
トロッターブーツとフェイストルクをメインキャラに送れたのがかなり嬉しいです(*´Д`*)
これで報酬がエクレア装備のクエなんかもやってみる余裕ができましたー。
旧装備も一部の装備が強化できるようになったみたいですね。
前に佩楯取った時の白虎印章が手持ちにあったので試しに強化してみたいけど
練成スキル0なのが残念。
合成も落ち着いてきたら上げたいなー。
アビセア3作購入特典のプリッシュの像ももらってみました。
ヒュム視点だといいアングルで撮りにくい><

あとキャラの名前のフォントが綺麗になってますねー。
初めてインした時からキャラネームのぼやけ具合が気になってたりしたので
今回の修正はちょっと嬉しかったりしますw
でもリンクシェルや強化魔法なんかのアイコンは汚いままなので
どうせならこっちも直してほしかったですw
とりあえずこんなところかなー。
新コンテンツのヴォイドウォッチはとりあえずトリガーだけもらってみました。
3国にいる説明してくれるNPCから六芒星のジェイドとヴォイドストーン、それに
アビセアと共通のクルオを払って新星のジェイド(5万)、導眼のジェイド(15万)、
誘眼のジェイド(15万)と青霧・赤霧・黄霧の真輝管(各3千)をもらえます。
六芒星のジェイドはバス、サンド、ウィンでもらえる種類が違うので注意です。
ジェイドの説明を見た感じ、新星が月のジェイドで導眼と誘眼が審判のジェイドの
効果のようです。
アートマやジェイドは旬を逃すと取るのが大変なので早めに取りたいところです。
ちなみにアビセアのアートマは装着する事はできませんでした。
アビセアみたいな人気コンテンツになるのかなー。
仕様変更された裏のトリガーも買ってきましたー。
これは今まで止まっている砂時計を売っていたゴブに5万ギルトレードすると
煌く砂時計というだいじなものをもらえます。
これまでと違って行こうと思えば毎日でも行けるみたいだしシャポーも
取れるといいな~。
アイテム収納関係は魔人、魔王印章やストーブとかが預けられるようになったのと
同アカのエクレア宅配機能のおかげでかなりすっきりー。
前回のボナンザで倉庫キャラに4等が2つ当たったものの諦めきれなくてもらった
トロッターブーツとフェイストルクをメインキャラに送れたのがかなり嬉しいです(*´Д`*)
これで報酬がエクレア装備のクエなんかもやってみる余裕ができましたー。
旧装備も一部の装備が強化できるようになったみたいですね。
前に佩楯取った時の白虎印章が手持ちにあったので試しに強化してみたいけど
練成スキル0なのが残念。
合成も落ち着いてきたら上げたいなー。
アビセア3作購入特典のプリッシュの像ももらってみました。
ヒュム視点だといいアングルで撮りにくい><
あとキャラの名前のフォントが綺麗になってますねー。
初めてインした時からキャラネームのぼやけ具合が気になってたりしたので
今回の修正はちょっと嬉しかったりしますw
でもリンクシェルや強化魔法なんかのアイコンは汚いままなので
どうせならこっちも直してほしかったですw
とりあえずこんなところかなー。
駆け込みでなんとかサンタ装備をもらえたので適当にSSをペタペタ。
イベント名ってさり気なく11も14も同じ名前なんですね。
まずは11の方からー。

ベル二刀流ですw
攻撃した時とかにちゃんと音が鳴るんですねー。
街もきらびやかです。


白うさぎになる帽子ももらいました。

こっちは14のサンタ服です。


この髪型だと帽子を被ると前髪が隠れちゃうので無い方が好きですw
11の時と同じ髪型かと思いきや後ろの結んでる部分がコロネみたいになりましたw

それにしても何気に14のSSを載せるの初めてかもしれない。
SSを撮る方法がScroll Lockキーを押しながらPrint Screenを押すっていう
やり方なんですけど、うちのキーボードは何故かピンポイントでScroll Lockキーが
ついてないんですよね(´;ω;`)
多分Scroll Lockキーが11でSSを撮る時みたいにログを消すキーだと思うので
キャプるにしてもログウィンドウとかが邪魔に><
11みたいにパッドでもログ消せるようにならないかな~。
トナカイチョコボとプレゼント。

街中は3ヶ所とも雪が降るようになっていて音楽も普段と違うんですけど、
夜中にこの曲聴きながら製作してると最高に眠くなります(つ∀-)
サンタ服じゃないけどこういうドレスっぽいのも実装されてました。

この服来てる時だけ大きいw
それではよいお年を!
イベント名ってさり気なく11も14も同じ名前なんですね。
まずは11の方からー。
ベル二刀流ですw
攻撃した時とかにちゃんと音が鳴るんですねー。
街もきらびやかです。
白うさぎになる帽子ももらいました。
こっちは14のサンタ服です。
この髪型だと帽子を被ると前髪が隠れちゃうので無い方が好きですw
11の時と同じ髪型かと思いきや後ろの結んでる部分がコロネみたいになりましたw
それにしても何気に14のSSを載せるの初めてかもしれない。
SSを撮る方法がScroll Lockキーを押しながらPrint Screenを押すっていう
やり方なんですけど、うちのキーボードは何故かピンポイントでScroll Lockキーが
ついてないんですよね(´;ω;`)
多分Scroll Lockキーが11でSSを撮る時みたいにログを消すキーだと思うので
キャプるにしてもログウィンドウとかが邪魔に><
11みたいにパッドでもログ消せるようにならないかな~。
トナカイチョコボとプレゼント。
街中は3ヶ所とも雪が降るようになっていて音楽も普段と違うんですけど、
夜中にこの曲聴きながら製作してると最高に眠くなります(つ∀-)
サンタ服じゃないけどこういうドレスっぽいのも実装されてました。
この服来てる時だけ大きいw
それではよいお年を!
お待ちかねのVUがやってきましたね。
ほんと3カ月経つのがあっという間すぎるー。
VU内容はかなり盛りだくさんですが、やっぱり今回も限界クエからスタートですw
「真・人体強化の術!」
すっかりお馴染み、ル・ルデの庭のノマドモーグリからクエストを受けられますー。
今までの流れから考えて今回もメリポと何か渡せばクリアかなって思ってたら
やっぱりその通りで「魔人印章10個と5メリポ必要」と言われました。
両方準備できてたので前回のように印章取りに泣かされなくてよかったと思って
トレードするとまだ続きがあって、今度はマートとそっくりさんが戦う
じゃんけん方式のミニゲームに。

これはクリア出来るかどうかは運っぽいけど何とか1回でクリアできましたー。
ミニゲーム中にマートのそっくりさんが言ってたこのセリフって・・・?w


最後はこんな酷い目にあいながらもレベルキャップ開放できました(´;ω;`)

ノマドモーグリがクエ終了時にもうこの方法は使えないって言ってたので
次回の限界クエは全然違う内容になりそうー。
あとメイジャンモーグリの所にジョブエモメイジャンの新しいモーグリが
加わってました。
今度は頭の玉が緑色ですw
とりあえず踊り子のを受けてみたので後でやってみようー。
ヴァナフェスで生活メイジャンとか冒険メイジャンとかそんな感じのが
発表されてたけどこれの事だったのかな?
無事に限界クエもクリアできたので次は覇者エリアに門開放の旅に~。
- アビセア-アルテパ -

- アビセア-ウルガラン -

新しいエレみたいなのがいましたー。

マートもアビセアで頑張ってましたw

- アビセア-グロウベルグ -

ザイドが仮面してない!?

こんな感じの黒いピクシーを発見ー。

周りにいた普通のピクシーは絡まないのでこれも来ないと思ってSS撮ってたりしたら
ケアルをくれるどころか襲ってきました(⊃д⊂)
ドミニオンも試しに1回やってみましたー。
内容は公式に詳しく載ってるので簡単に言うとFOVのアビセア版みたいな感じです。
1日1回縛りとかもなさそうだったので何回も連続して受けられるみたいです。
難易度1のドミニオンオプスをクリアしたら経験値1900とドミニオン札190枚を
もらえました。
クリア時にもらえるドミニオン札を集めるとAF3の胴の元やテンポラリ等と
交換してもらえます。
ジョブの振り分けはアルテパ(初期ジョブ)、ウルガラン(初期EXジョブ)、
グロウベルグ(拡張ディスクジョブ)で、クルオでもらえるAF3の手も
同じ振り分けでした。
クルオでもらえる装備は新しく盾と弦楽器も追加されてました。
性能見た感じこれもメイジャンで鍛えそうです。
それと今回は真価、遊軍、迅速のジェイドが全部クルオでもらえちゃうのが
嬉しいです。
クエストはとりあえず面倒なマーテローの補給クエだけ3ヶ所やりましたー。
アビセアの各エリアには既存エリアに登場したNPCがたくさんいるけど
メジャーなキャラからマイナーキャラまでいろいろいてどういう基準で選ばれたのか
凄い気になりましたw
気になる事と言えば、今回魔人印章のアイコンが変更されたけど
あれも変更する理由が気になります。
何となく気分的にとかそんな感じだったりしてw
探検もしたしモグサックと預かり帳でアイテム欄も結構すっきりしたしで
次はカンスト目指してレベル上げ頑張るー。
旧コンテンツもいろいろてこ入れされたしやってみたいなぁ。
まだまだやりたい事がたくさんです。
ほんと3カ月経つのがあっという間すぎるー。
VU内容はかなり盛りだくさんですが、やっぱり今回も限界クエからスタートですw
「真・人体強化の術!」
すっかりお馴染み、ル・ルデの庭のノマドモーグリからクエストを受けられますー。
今までの流れから考えて今回もメリポと何か渡せばクリアかなって思ってたら
やっぱりその通りで「魔人印章10個と5メリポ必要」と言われました。
両方準備できてたので前回のように印章取りに泣かされなくてよかったと思って
トレードするとまだ続きがあって、今度はマートとそっくりさんが戦う
じゃんけん方式のミニゲームに。
これはクリア出来るかどうかは運っぽいけど何とか1回でクリアできましたー。
ミニゲーム中にマートのそっくりさんが言ってたこのセリフって・・・?w
最後はこんな酷い目にあいながらもレベルキャップ開放できました(´;ω;`)
ノマドモーグリがクエ終了時にもうこの方法は使えないって言ってたので
次回の限界クエは全然違う内容になりそうー。
あとメイジャンモーグリの所にジョブエモメイジャンの新しいモーグリが
加わってました。
今度は頭の玉が緑色ですw
とりあえず踊り子のを受けてみたので後でやってみようー。
ヴァナフェスで生活メイジャンとか冒険メイジャンとかそんな感じのが
発表されてたけどこれの事だったのかな?
無事に限界クエもクリアできたので次は覇者エリアに門開放の旅に~。
- アビセア-アルテパ -
- アビセア-ウルガラン -
新しいエレみたいなのがいましたー。
マートもアビセアで頑張ってましたw
- アビセア-グロウベルグ -
ザイドが仮面してない!?
こんな感じの黒いピクシーを発見ー。
周りにいた普通のピクシーは絡まないのでこれも来ないと思ってSS撮ってたりしたら
ケアルをくれるどころか襲ってきました(⊃д⊂)
ドミニオンも試しに1回やってみましたー。
内容は公式に詳しく載ってるので簡単に言うとFOVのアビセア版みたいな感じです。
1日1回縛りとかもなさそうだったので何回も連続して受けられるみたいです。
難易度1のドミニオンオプスをクリアしたら経験値1900とドミニオン札190枚を
もらえました。
クリア時にもらえるドミニオン札を集めるとAF3の胴の元やテンポラリ等と
交換してもらえます。
ジョブの振り分けはアルテパ(初期ジョブ)、ウルガラン(初期EXジョブ)、
グロウベルグ(拡張ディスクジョブ)で、クルオでもらえるAF3の手も
同じ振り分けでした。
クルオでもらえる装備は新しく盾と弦楽器も追加されてました。
性能見た感じこれもメイジャンで鍛えそうです。
それと今回は真価、遊軍、迅速のジェイドが全部クルオでもらえちゃうのが
嬉しいです。
クエストはとりあえず面倒なマーテローの補給クエだけ3ヶ所やりましたー。
アビセアの各エリアには既存エリアに登場したNPCがたくさんいるけど
メジャーなキャラからマイナーキャラまでいろいろいてどういう基準で選ばれたのか
凄い気になりましたw
気になる事と言えば、今回魔人印章のアイコンが変更されたけど
あれも変更する理由が気になります。
何となく気分的にとかそんな感じだったりしてw
探検もしたしモグサックと預かり帳でアイテム欄も結構すっきりしたしで
次はカンスト目指してレベル上げ頑張るー。
旧コンテンツもいろいろてこ入れされたしやってみたいなぁ。
まだまだやりたい事がたくさんです。